「仕事力UP!行動基準作成研修」講師の山本です。
仕事のできる人を目指す際
スキルや技術を習得することも大切ですが、
先輩社員や上司が身につけている
素晴らしい基本ビジネス行動を、
繰り返し繰り返しマネをして
自分自身のクセにすることがもっとも重要です。
人は「習慣」=クセを変えるためには
最低でも3ヶ月〜6ヶ月間程度の期間が必要と言われています。
今までの古いものの見方を捨て、
新しい行動様式を取り入れ、
意識しなくともできるようになるための準備期間が必要なのです。
【習慣作りの4ステップ】
@気づく
A目標を立てる
B定期的にチェックする
C振り返る
このサイクルを3〜6か月繰り返すことで
私達は、『習慣』という財産を手にすることが可能です。
「仕事のできる人」とは、
「成果の上がる習慣を身につけている人」
仕事のできる人は、どんな行動をとっているのかに着目し、
やってみようと目標を立て、
どれだけできたかチェックをする。
それを振り返ることで、新たな気づきが得られ、
更に上を目指す目標が生まれてくるのです。
【習慣作りの4ステップ】を繰り返し
成果の上がる『習慣』を手に入れましょう。
ホームページをリニューアルしました。
「仕事力UP!行動基準作成研修」の詳細はこちら