「仕事力UP!行動基準作成研修」講師の山本です。
先日、実践するドラッカー講座
「成果をあげる!マネジメント実践講座in大阪」の
思考編に参加してきました。
成果をあげる5つの能力のうちの一つは
『自らの強みを知り、強みを生かすこと』
そして、強みを生かすためにまず必要なコトは、
自分自身の強みを“知る”コトなんですね。
強みを知らなければ、生かすこともできません。
わたくし、以前、「ストレングスファインダー」という診断で
5つの強みを教えてもらっていたにもかかわらず、
それをひとつも覚えていませんでした。。。
講師の先生に、聞かれて
「あれ?なんやったっけ〜?」ってなりました(汗
これでは、強みも生かせませんね。
あらためて、知った私の強みベスト5は
1.最上志向
2.自己確信
3.未来志向
4.適応性
5.ポジティブ
再度、5つの強みを認識したので、
これから生かしていくステップに移りたいと思います!
ぜひ、みなさんも、ご自身の強みを“知る”事から始めましょう!
7日間チャレンジ『メルマガ版 できるリーダー養成塾』のご登録はこちらから
研修講師を呼ばなくても、社内で「仕事力UP!行動基準作成研修」ができる
『仕事力UP!行動基準作成研修 自社チャレンジキット』のご登録はこちら
仕事のできる人が劇的に増える!!
「仕事力UP!行動基準作成研修」の詳細はこちら