「仕事力UP!行動基準作成研修」講師の山本です。
少し難しい印象もある「ドラッカー」
例えば、成果をあげる5つの能力
1.時間を管理する
2.貢献を重視する
3.自らの強みを知り、生かす
4.最も重要なことに集中する
5.成果の上がる意思決定をする
こう言われても、じゃあ私は何をしたらいいの?
そうなってしまいがちです。
机上の空論ではなく、日々の業務に「ドラッカー」の考えをどう活かしていくのか。
それこそ、私たちが求めているものだと思います。


20万部というビジネス書異例のベストセラー
『実践するドラッカー』の著者である佐藤等先生をメイン講師にお招きし
実ドラ講座 実践ナビゲータの清水祥行先生が
ワークショップのファシリテーターをする豪華な講座。
【マネジメント実践講座 〜ドラッカー教授の理論を実践する〜】の[行動編]が9月15日に大阪で開催されます。
([思考編]のダイジェスト版は、8月24日開催)
詳細はこちら
ドラッカーには興味あるけど、難しいかなと感じておられる関西周辺の方
この機会に是非一度、ご参加ください。
超速習 これだけでマイナンバーが分かる!!80分無料動画
マイナンバー無料動画のご登録は、こちらからお願いします
7日間チャレンジ『メルマガ版 できるリーダー養成塾』のご登録はこちらから
研修講師を呼ばなくても、社内で「仕事力UP!行動基準作成研修」ができる
『仕事力UP!行動基準作成研修 自社チャレンジキット』のご登録はこちら
仕事のできる人が劇的に増える!!
「仕事力UP!行動基準作成研修」の詳細はこちら